iPhone SE購入者向けのApple TV+1年間無料はまだ続いている

Gadget
スポンサーリンク

本記事は以下を目的とします。

Apple TV+のサブスクがiPhone SEからの登録によって3ヵ月ではなく、1年間無料で試せた事についてお知らせします。

*本記事の内容は読者の環境によって異なる場合がございます。ご了承ください。

Apple TV+とは

Apple TV+はAppleオリジナルのコンテンツが視聴できるサブスクリプションサービスです。ゴールデングローブ賞を受賞した「テッド・ラッソ」やアイザック・アシモフの「ファウンデーション」を視聴することができます。

Apple独自のコンテンツのサービスのため、Amazon PrimeやHuluなどと比べるとコンテンツの量は見劣りします。しかし、コンテンツの質が高く、Rotten Tomatoes(洋画のレビューサイト)で「テッド・ラッソ」は95%/88%の評価を獲得しています。「マンダロリアン」は93%/91%であるため、欧米でかなり評価されていることが分かります。コンテンツの量より質を重視している動画配信サービスです。

3ヵ月ではなく、1年間無料で試せる

2021年7月に購入したドコモ版のiPhone SEのApple TVのアプリ上で、1年間の無料体験の登録ができました(2021年9月30日時点)。ウェブで調べると、無料期間延長終了のニュースAppleデバイスの購入で3か月間無料で利用できると確認でき、無料期間が異なります。条件は不明ですが、購入した端末によっては、アクティベーションから3か月以内の登録で現在も1年間無料体験が適用されます。そのため、Apple TV+の登録を検討されている方は、Appleデバイスからの登録を確認した方が良いでしょう。

1年間の無料期間後は月額600円の課金が始まります。無料期間中のみ利用したい方は、無料期間の登録直後に解除する日程を決めてリマインダーの設定をおすすめします。

登録する価値はあるか

洋画が好きな方なら、検討する余地はあります。「テッド・ラッソ」を3話視聴しましたが、ストーリー展開が読みづらく、主人公の超ポジティブ思考な役回りが面白かったです。関係性の悪い登場人物も味方に引き込む展開がなかなか魅力的でした。私の場合は1年間無料に釣られて登録しましたが、「テッド・ラッソ シーズン3」や「ファウンデーション」などストーリーが面白そうなドラマがこれから増えるので、無料期間中は登録継続する予定です。

邦画やコンテンツの量を重視する方には本サービスは向いていません。素直にAmazon Primeなどのサービスを利用した方が満足できるでしょう。

まとめ

  • Appleデバイスによっては現在も1年間無料でApple TV+に登録できる。
  • 無料期間のみ利用したい方は、登録直後に解除する日程を決めるべき。
  • Apple TV+は洋画オンリーで作品の質は高いが、コンテンツの量が少ないので人を選ぶサブスク。
タイトルとURLをコピーしました